高校探究活動– tag –
-
情報1
第35回 とったぞー!!!
「探究学習をやってみました:Q-Questの参加(前編)」の探究活動報告 皆さん、こんにちは。テラオカ電子です。これまで、生徒の皆さんに様々な探究学習を指導してきましたが、テラオカ自身は、探究活動をやっていないのではないかというご批判が聞こえて... -
情報1
第32回 教師なしで勉強できますか?(ミニ探究学習)
「探究学習をやってみよう(その3):不良品の検出(CNN+One_Class_SVM)」の探究活動 皆さん、こんにちは。テラオカ電子です。今回のタイトルは、「教師なしで勉強できますか?」です。なぜかと言うと、機械学習の一分野である「教師なし機械学習」を扱... -
探究学習
第31回 手書きは好きですか?(ミニ探究学習)
「探究学習をやってみよう(その2):CNN+5MLs(5つの機械学習)」の探究活動 皆さん、こんにちは。テラオカ電子です。いきなりですが「MNIST」をご存じですか?機械学習やAIについて勉強したことがある方は、聞いたことがあるかもしれません。MNISTとい... -
探究学習
第29回 AIを作ってみませんか?
「CNN(畳み込みニューラルネットワーク)による画像分類の研究 -CNNの構造の違いによる学習の進み方の比較-」の探究活動 皆さん、こんにちは。テラオカ電子です。今回は、AIの工程(作り方)を学ぶことを目的とした探究活動を紹介します。 私は、これか... -
探究学習
第26回 どんな探究学習が好きですか?
「工業高校生のためのAIを学ぶ授業の教材開発」の探究活動(後編) 皆さん、こんにちは。テラオカ電子です。今回は、前回のブログ記事(第25回)の後編を紹介します。前回は、AIを学ぶことの当時の背景や、生徒がなぜAIを学ぶ必要があるのかを述べました。... -
情報1
第25回 コンセプトを変えてみませんか?
「工業高校生のための AI を学ぶ授業の教材開発」の探究活動(前編) 皆さん、こんにちは。テラオカ電子です。 前回のブログ記事(第24回)では、「孫が作る高齢者向け電子ゲーム機器の開発」といコンセプトで探究活動をおこなった事例を紹介しました。こ... -
探究学習
第21回 あなたは学校の制服が好きですか?
「どの組合せの制服が魅力的か? -心理学実験による統計分析-」の探究活動 皆さん、こんにちは。テラオカ電子です。今回は、2012年度のもので、少し古い活動なのですが、心理学と統計の分野に挑戦したものを紹介します。面白いと思いますので最後までお付...
1







