共通テスト– category –
-
今からでも出願できる大学10選(第2弾)|2025年2月21日現在
前回ご紹介した「今からでも出願できる大学10選」に続き、第2弾としてまだ間に合う大学を新たに10校ピックアップしました。後期日程や追加募集のチャンスを逃さないよう、気になる大学があれば公式サイトをチェックしてみてください! 1. 北里大学 出願... -
【2025年2月21日版】まだ間に合う!出願受付中の大学10選
「受験シーズンも終盤。でもまだ合格のチャンスはあるの?」と気になる方に向けて、2025年2月21日現在、追加募集や後期日程などでまだ出願が可能な大学をリストアップしました。出願期間や選抜方式は大学によって異なりますので、情報は必ず最新の公式サ... -
中学生・高校生でも挑戦できるIT関係のおすすめ資格
1. ITパスポート試験 概要経済産業省所管の国家試験「情報処理技術者試験」の入門的資格。ITの基礎的な知識だけでなく、企業活動や経営戦略、マネジメントに関する基本知識も出題されます。 難易度情報処理技術者試験の中では最も難易度が低い部類。高校生... -
中学・高等学校 パソコン部向けイベント・コンテスト情報
1.プログラミング系コンテスト・イベント 1-1. パソコン甲子園(PC甲子園) 対象:主に高校生(※中学生参加可否は主催者に要確認) 概要:プログラミング部門、プレゼンテーション部門などがあり、高校生の情報処理技術やプレゼン力を競うコンテスト。 主... -
【更新情報】長谷川先生の日本一わかりやすい「情報Ⅰ」ワークブック
授業で使えるファイルを更新しました 長谷川先生の日本一わかりやすい「情報Ⅰ」ワークブック14章の動画内で使用しているワークシートを追加しました。 ファイル名: [14-3]動画内使用ワークシート YouTubeで授業動画を公開中! 本書を購入されていない方... -
お詫びと訂正「藤原進之介監修情報1標準問題集」
訂正箇所一覧 『藤原進之介監修 テスト形式で総まとめ 情報Ⅰ標準問題集』において誤りがありましたので、訂正してお詫び申し上げます。訂正箇所は以下のとおりです。 106ページ 第Ⅰ部問題編 第5 回 実践演習1 問6の解答群 ①と③を以下のように訂正 1... -
藤原進之介監修 テスト形式で総まとめ 情報Ⅰ標準問題集
共通テスト&定期試験対策に 本番前にやっておくと効果大! 本書は藤原進之介先生監修のオリジナル模試を8回分収録しています。前半4回分は分野別になっており、定期試験対策や苦手な分野の見直しに使えます。後半4回分は全分野を網羅しているので、共通テ... -
「情報Ⅰ」用語集500 聞き流し動画公開中!
YouTubeチャンネルで『情報Ⅰ用語集500」の聞き流し動画を公開しています。「用語集の聞き流し?」って不思議に思うかもしれませんが、案外効果があるかもしれません。勉強BGMにも適しています。 CQゼミ CQゼミYouTubeチャンネルチャンネル登録よろしくお願... -
神授業シリーズ #1 愛知県立高蔵寺高等学校 田中健先生インタビュー
教育界はちょっとした「情報1」ブーム 2022年度から実施された高校新課程で「社会と情報」「情報の科学」を統合し新たに追加された「情報Ⅰ」。高校では文系・理系関係なく全員履修です。令和7年度の共通テスト(2025年1月実施)からは「情報1」が加わり、...
1